
見た目はおむすび中身はケーキ
コンビニオニギリみたいな形の片手で食べれるケーキ。味の種類がたくさんあります。お土産にもぴったり。
コンビニオニギリみたいな形の片手で食べれるケーキ。味の種類がたくさんあります。お土産にもぴったり。
恐竜の骨の氷が作れる楽しいアイストレー。シリコン製の柔らかいアイストレーで、取り出しも簡単。ジュースを固めてアイスにしたり、チョコの型にしても楽しめます。
大容量の収納が付いたダイニングテーブル。丸みを帯びたユニークな形は、ライフスタイルに合った置き方が出来る国産の変形ダイニングテーブルです。
ハーブや花をゆっくり温め、植物の香りを抽出するハリオのハーブウォーターメーカー。したたり落ちるアロマの雫とキャンドルの灯で、くつろぎの時間を楽しむ芳香蒸留器。
クッピーラムネのキャラクター、クッピーとラムが活躍する絵本。水彩タッチの優しい絵柄で、クッピーラムネを頬張りながら読みたい絵本。
ガラスのような透明感を持った、柔らかいシリコーン製グラス。落としても割れません。温度が伝わりにくいので、冷たい飲み物は結露しにくく、熱い飲み物でも持ちやすいです。アウトドアに使うのにもおすすめ。
一度は目にしたことがある、コクヨのキャンパスノートを柄にしたマスキングテープ。パステルカラーが可愛いユニークなマステ。
一枚づつサッと取り出せる、マスク専用ディスペンサー。日常使いのマスクをインテリアを損なわずに便利&おしゃれに収納する専用ケース。
曲げわっぱ(曲げ木)の技術を用いて作られたカップ&ソーサー。真上から覗くと、アルファ記号(α)のような形をしています。木製なので、とても軽く、熱を通しにくいです。
お風呂場のボトルを浮かせるホルダー。浴室壁面に強力磁石でペタっと取り付けます。磁石がくっつく浴室壁は案外多いです。風通しよくヌメリにさよなら。
ミントを持ったヒグマのイラストが可愛い、天然和種ハッカ100%のハッカ油。口に入れても問題なく、リフレッシュしたいときや虫よけにも使えます。可愛らしいラベルで、プレゼントにも喜ばれそうです。
夏にピッタリの、見た目が涼しげなガラスの蚊取り線香立て。琉球ガラスで作られています。
カルディの人気No.1コーヒー、マイルドカルディをつかったコーヒークリーム。極細挽きのコーヒー豆が混ざった、程よい苦み。塗って食べるコーヒーです。
アロマオイルや香水をしみ込ませたコットンを中に入れて使う、ピンズアクセサリー。服やバックなど好きなところに着けて、香りを楽しみます。
おりんと苔玉を一緒にしたオブジェの様な仏具。一味ちがう観葉植物として楽しめます。独特の世界観が漂うおりんです。
瑞々しい果物をスライスしたようなハンドメイドソープ。職人のハンドメイドで、果実のつぶつぶ感まで丁寧に再現されています。爽やかなフルーツの香りで、フレグランスソープとしても楽しめます。
お弁当に付いてる魚の醤油さしが保冷材になりました。大きさは手のひらサイズ。醤油さしよりだいぶ大きいです。2つセットで繰り返し使えます。
磁器でできた立体的な、ひらがなの箸置き。「わいわい、ようこそ、はしおき、おいわい、おもてなし」5つの言葉のセットがあります。
25mmの透明アクリルで覆われたフレームレスな鏡。空間の一部を切り取っているかのような不思議な浮遊感のある鏡。
シンプルでおしゃれな招き猫。首のリボンを外すと貯金箱になっています。ゴージャスな黒猫と可愛らしい白猫の2種類。縁起が良く、お祝い事での贈り物にもぴったりな招き猫。
表面を厚く透明なアクリルで覆った、フレームレスな鏡。周りの景色を映しこみ、まるで空間の一部を切り取ったような、研ぎ澄まされたデザインの姿見鏡(スタンドミラー)。
重ねるとサボテンになるグラスセット。見える所に置きっぱなしにしておきたくなるオブジェのようなグラスセット。
チェスのナイトのような歯ブラシホルダー。吸盤で貼り付けて使います。ブラシ部分が馬のたてがみになります。
有平糖(ありへいとう)で作られた、本物みたいな甘いおはじき。さっくりとした食感です。優しい甘さが広がる、子供のころの夢がかなうお菓子。
本物の積み木のような「こはくのつみき」は、パステルカラーが可愛い琥珀糖で出来ています。開けるのがワクワクする絵本のパッケージに入っています。
牛乳パックの形をしたガラスのミルクピッチャー。お菓子を入れても可愛いです。
レコード盤がモチーフになった時計。アンティーク感もあって、お部屋のアクセントになってくれます。
ギンビスのたべっ子どうぶつのトートバック。たべっ子どうぶつが3箱入ったミニトートもあります。
エコバッグ忘れた!がなくなる、スカーフ見えエコバッグ。広げるとエコバックになります。バッグとのコーディネートも楽しめるエコバック。
チョコレート、アールグレイ、キャラメルソルト、バターミルク、エダムチーズの5種類が動物のシルエットになった動物クッキーの詰め合わせ。間に森の色をイメージさせる2色の小粒のメレンゲが入っています。
室内履きのカラフルな草履は蒸れずに快適。洗濯機で丸洗いできます。ワンマイルサンダルとして、ちょっとした外出時にも使えます。
棗椰子(なつめやし)に発酵バターたっぷりを詰めて、香ばしいクルミをのせています。バターのコクと濃厚な棗の風味、くるみの香ばしさが相まった贅沢な一口お菓子。
にんじんをモチーフにした可愛らしい日傘。国産にこだわり、気品溢れる甲州織りを使用して一つ一つ丁寧に作られています。
鍋島焼の技法をいかした、工芸品のようなリバーシ(オセロ)。色鍋島の特徴である黄、青、染付(藍)、赤の4色の駒で楽しむリバーシです。インテリアとして置いておきたくなる美しい佇まい。
カラフルな手が本の間から元気に主張してくる本のしおり。HELP!の名前の通り、本に挟まれた人が助けを求めているような、見た目がユニークでカラフルなしおり。
手のひらにちょこんと乗るサイズのフェイクグリーン。ニオイに反応して消臭するCT触媒加工がされています。