
スカーフと見せかけてエコバック
エコバッグ忘れた!がなくなる、スカーフ見えエコバッグ。広げるとエコバックになります。バッグとのコーディネートも楽しめるエコバック。
未分類の記事一覧。お気に入りが見つかるかも?
エコバッグ忘れた!がなくなる、スカーフ見えエコバッグ。広げるとエコバックになります。バッグとのコーディネートも楽しめるエコバック。
室内履きのカラフルな草履は蒸れずに快適。洗濯機で丸洗いできます。ワンマイルサンダルとして、ちょっとした外出時にも使えます。
にんじんをモチーフにした可愛らしい日傘。国産にこだわり、気品溢れる甲州織りを使用して一つ一つ丁寧に作られています。
ボタン付けなどちょっとしたお直しには十分なハリネズミ裁縫セット。手のひらにのる小箱に、愛らしいハリネズミの針山、2色の糸巻き、ミニハサミ、「めぼそ針」の詰め合わせ瓶が入っています。
貝殻のコンパクトに入った練り香水(ソリッドパフューム)。香りによって異なる5種類のシェルコンパクトに入っています。
皮を折りたたんで作り上げるミニ財布。使い込むごとに革の味わいが増していきます。
ネバネバが伸びる、納豆の形のパスケース。ネバネバは最長60cm伸びます。ふかふかしたご飯とトロリとした納豆のデザインがリアルです。
サボテンの形をした靴ベラ。観葉植物を飾るように、玄関を明るくしてくれます。
円山応挙(まるやまおうきょ)の杉戸絵「朝顔狗子図杉戸 あさがおくしずすぎと」をモチーフにした刺繍のがま口クラッチバック。バックの両面に白い仔犬と茶色い仔犬が刺繍されています。
手のひらサイズのミニアイロン。ささっと気軽に使えます。携帯用ポーチ付きだから出張や旅行のお供にもいいかも?
暮らしを邪魔しないモノトーンカラーの住宅用消火器。見えるところに置けるデザインで、万一の際の消火に備えます。
一見笛とは思えない動物モチーフのキーホルダー型ホイッスル。災害や防犯に備えて、可愛らしくて身に着けやすいお守りホイッスル。
畳柄(たたみがら)のレジャーシート。畳のい草や縁(へり)の模様がリアルにプリントされています。和の雰囲気を色んな場所で楽しめます。
手紙やぽち袋などに上品な香りを添える文香(ふみこう)。いくつかデザインがあります。和のレターフレグランス。本や手帳のしおりとして淡い移り香を楽しむのも優雅。
板ガムのようなカード型キャンドル。真鍮ホルダーに立てて使います。繊細な蝋燭は、灯りの美しさが際立ちます。
厚さ3㎜。本革の超極薄長財布。小さなバックにもスッと入ります。片マチ付きの小銭入れで、小銭をスムーズに探せます。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレの薔薇のチーク。優雅で上品な白鳥のポットに入っています。メイク時間を至福のときへと演出します。
手のひらにすっぽり収まる小さい財布。小さくても収納力は抜群。カードスロットは4つ。ボックス型に開くコインケースは小銭が探しやすいです。
暖房器具メーカーTOYOTOMI(トヨトミ)の対流形ストーブ。和・洋どちらのお部屋にも合うレトロな雰囲気のデザイン。七色の炎がジッと眺めていたくなるストーブです。
間接照明みたいな、おしゃれなLED水耕栽培器。ハーブ・レタス・サラダ菜などの野菜はもちろん。ペット用のネコ草・チモシーなどの栽培にもピッタリ。
シュークリーム専用のカバー。ガラスでできています。自分なりの使い方を考えるのが楽しそうです。
パラソルタイプで、すぐに使える日よけテント。デザインも華やかで可愛らしいものばかりです。日よけや風通しなど、機能面もバッチリで夏のレジャーにぴったり。
蜂の巣のようなフォルムの扇風機。“空気の球体”をコンセプトにデザインされています。
ガラスでできた植物の水やり用ウォーターキーパー。コロリとした形で、大きな水の塊のような見た目です。
今では希少な存在となった国産の線香花火。春夏秋冬をイメージした和紙は天然染料で染色され、持ち手部分は花びらのように仕上られた、とても美しい線香花火。
上質なウール100%で作られた軽くてあったかい羊モチーフのブランケット。マリメッコのテキスタイルデザインで知られるデザイナー、鈴木マサルさんのデザイン。くるくる毛並みの羊がとってもキュート。見た目も素材もウール100%なあったかブランケット。
iphone/iPadの充電器・ケーブル・イヤフォンを可愛く変身させるシールステッカー。充電器はアッカンベーをしたユニークな表情にかわります。色がとってもカラフルでポップ。真っ白なAppleの付属品に飽きたらどうぞ。
小瓶に入ったUSBメモリ。写真や音楽、デジタルデータをアナログな雰囲気で残したり、プレゼントするときにぴったり。
琉球ガラスでできた、梅干入れ。梅干じゃなくても、何を入れてもいい。オブジェとしても可愛い逸品。
シールを組み合わせてオリジナルの九谷焼が作れるセット。ゆるーくて個性的な絵柄の恵比寿様と大黒様を自由にレイアウトして、上出長右衛門窯に送って焼いてもらいます。オリジナルのメッセージも作れる文字シート付き。
四季のモチーフを閉じ込めた、パーティー用クラッカー。春は桜、夏は梅雨の雨、秋は落ち葉、冬は雪の結晶などの繊細で美しい紙ふぶきが入っています。一味ちがうパーティの演出にぴったりのアイデアパーティグッズ。
シンプルで美しい、予備充電池。これひとつで、様々なガジェットに対応できます。対応コネクタは『apple/Samsung/LG/sonyEricsson/PSP/Nokia/マイクロUSB/ミニUSB』スマートフォンや音楽プレイヤー、ゲーム機などコレ1つでカバーできます。
クラッシックスポーツカーみたいな、かっこいいシルエットの皮製フリスクケース。ケースに入れたままフリスクを取り出すこともできます。一味違う大人の遊び心満載の逸品。
富士山をモチーフにした傘、『富士傘(ふじさん)』。とてもユニークな名前が印象的な富士山グッズ。細かなうろこ文様で描かれた富士山が素敵です。取っ手部分には、日の丸をイメージしたバッジが付いていて、クールジャパンな素敵な逸品。
薄くて折り重なるようにたためるポケットサイズのうちわ。あつーい夏にぴったりのクールアイテム。小さなポケットにもすっきり入るデザインで、外出時のお供にぴったり。
「ic CARD WEAR」は、Suica(スイカ)に貼って使う、ペンギン着せ替えステッカー。最後の晩餐やモナリザなどの名画に変身したり、自由の女神やビートルズにも変身。一味違うSuicaに簡単着せ替え。