
絵本から出てきたみたいな青色の魚
とぼけた表情が可愛い、青色のさかなのソープディッシュ。長崎県の波佐見焼とリサ・ラーソンのコラボ作品。アクセサリーなどの小物置きに使うのも素敵。
見ているだけで楽しくなっちゃう。可愛らしい動物雑貨を集めました。プレゼントにもぴったりですよ。
とぼけた表情が可愛い、青色のさかなのソープディッシュ。長崎県の波佐見焼とリサ・ラーソンのコラボ作品。アクセサリーなどの小物置きに使うのも素敵。
かわいいナマケモノの食器洗いスポンジ。手の先に吊るし紐が付いてるから、乾かす時はぜひ吊るして使いたい。木にぶら下がってるナマケモノみたいで可愛い。
もちもち、にぎにぎが癖になる。手のひらにすっぽり収まる、猫のぬいぐるみ。丸くて可愛い。デスクに置いておいても癒されます。ほっとひと息、リラックスタイムのお供に。
ブローチにもペンダントにもなる、2wayで使えるアクセサリー。透かしのデザインが美しい、アンティーク風なしつらえ。
消臭・調湿効果のある炭が入った、猫の形の湿気・ニオイ取り。狭いところが好きな猫をピッタリにデザインした可愛い便利グッズ。風通しの良い所で干してあげると効果が復活します。
ゆるめな可愛さのネコ包丁。オールステンレスで切れ味は本格的。料理がちょっと楽しくなりそうな、可愛さをプラスした包丁。
シンプルなブリキの蚊取り線香トレイ。レトロな雰囲気で、インテリアとして飾っておくのも素敵。
つぶらな瞳が愛らしい、鶴をかたどったおめでたい蓋付きの器。程よい深さで、薬味やお漬物が、見栄えよく綺麗に盛れます。蓋付きの器って、食卓に上ると、なんだか特別な感じがして素敵。
肉球がかわいい、猫の手がモチーフの「しゃもじ」。ごはんがこびりつきにくいエンボス加工がされています。キッチンに自然に馴染むネコグッズ。
アンニュイな表情が可愛い、猫のトースト皿。凹凸が付いたお皿は、蒸気を逃がして、焼き立てトーストを、カリっと美味しくいただけます。トーストを毎朝食べるなら、こんな専用のお皿があっても楽しい。
カップのフチにちょこんととまる、お砂糖の小鳥。インコ・フィンチ・オウムの3種類。ほっこり可愛いティータイムが楽しめます。
つぶらな瞳とコロンとしたフォルムが愛らしい、白い小鳥の箸置き。安定感がある形で、お箸もぴたっと収まります。真っ白でシンプルな飽きのこないデザインは、飾って楽しむのも素敵。
オリジナルの干支飾り(赤べこ)が作れる絵付けキット。無地の張子の牛に絵付けします。お正月や丑年を過ぎても飾っておきたい、愛着のわく作品が作れます。
素焼きの動物の加湿器。お水に浸すと、陶器が水を吸い上げて、空気をじんわりと加湿します。電源要らずでデスクやリビングなど好きな場所で気軽に使えます。こまめにお水を足してあげたくなる可愛さ。
中のセラミックビーズをレンジでチン。カイロになる動物ぬいぐるみ。お腹回りをじんわり温めて、フカフカのポケットに手を入れれば冷えた指先も優しく温めます。
伝統工芸「越前漆器」の技を使って作られた、うるしピンズ。蒔絵を作るのと同じ手順で、一つ一つ丁寧に作られています。伝統技術から生まれた、思わず笑顔がこぼれる動物アクセサリー。
パンくずなどの食べこぼしをサっとお掃除する、はりねずみのテーブルブラシ。自立するから、オブジェのように飾っておけます。目につく所に置いて、いつでもササっとお掃除。インテリアになる掃除道具。
小さな持ち手のある呑水(とんすい)の形をした、小鳥のお皿。大小2サイズ。重ねると親子みたいで可愛い。一人分の料理を可愛く盛り付けられます。
パンダのロールケーキ。切っても切ってもパンダの顔が出てきます。耳が困りまゆ毛に見えて、なんとも哀愁のある表情のパンダ。
牛乳瓶をかたどったフォルムに、モフモフなMAMBOが描かれた可愛いマイボトル。ひと休みしない?って聞いているみたいな表情。毎日持ち歩きたい、かわいいマイボトル。
ジューシーでカラフルなグミベアみたいな蛍光ペン。デスクに並べて飾るのも可愛い。ちょっとしたプレゼントにもぴったり。
食パン用のカッター&スタンプのセット。食パン1枚で動物トーストが作れます。食パン1枚を無駄なく使ってデコレーションできます。焼かずにサンドイッチにしても可愛い。
世界にひとつだけのぽれぽれ動物が作れる手作りキット。粗削りのぽれぽれ動物と紙やすりのセット。無心で削る時間と画竜点睛の瞬間が気持ちいいハンドメイドキット。
聡明な賢者みたいな表情のネコが持ち手になった折りたたみ傘。晴雨兼用です。可愛いのに、クラシカルで大人っぽい傘。
おにぎりやお団子、ゆで卵など、白くて丸いものにフィルムを貼りつけたら、可愛いシマエナガになるシート。銀世界をイメージしたフォトブースも付いてきます。
つぶらな瞳でぴょこんと覗くウサギのウォールステッカー。貼り直しができる素材でできています。お部屋が絵本の中になったみたいな可愛いウサギのステッカー。
透け感とグラデーションが美しいミズクラゲの傘。クラゲ展示種類世界一の加茂水族館(山形県)とフェリシモのコラボ商品。クラゲの部位を細部まで再現。
シンプルでおしゃれな招き猫。首のリボンを外すと貯金箱になっています。ゴージャスな黒猫と可愛らしい白猫の2種類。縁起が良く、お祝い事での贈り物にもぴったりな招き猫。
チョコレート、アールグレイ、キャラメルソルト、バターミルク、エダムチーズの5種類が動物のシルエットになった動物クッキーの詰め合わせ。間に森の色をイメージさせる2色の小粒のメレンゲが入っています。
ボタン付けなどちょっとしたお直しには十分なハリネズミ裁縫セット。手のひらにのる小箱に、愛らしいハリネズミの針山、2色の糸巻き、ミニハサミ、「めぼそ針」の詰め合わせ瓶が入っています。
1点づつ泥染めと刺繍で仕上げられたツキノワグマのクッション。天然染料ならではの優しい色合いで、インテリアとして飾ると素朴で愛らしい存在感があります。
円山応挙(まるやまおうきょ)の杉戸絵「朝顔狗子図杉戸 あさがおくしずすぎと」をモチーフにした刺繍のがま口クラッチバック。バックの両面に白い仔犬と茶色い仔犬が刺繍されています。
京都の刺繍ブランド、京東都(きょうとうと)刺繍ワッペン。愛らしい雀(すずめ)モチーフです。ワッペンはシール・アイロン両用タイプで、紙、革、布、プラスチックなどにステッカーとして貼り付けできます。
コップのふちに引っ掛けて使うネコ型ティーバック。チョコレートの甘い香りが広がるチョコフレーバーティーです。パティシエモチーフのネコちゃんと、スイートなティータイムが過ごせます。
飾るお花や植物でトサカを彩る、真っ白なオウムの花瓶。カラフルなトサカで彩るのが面白い花瓶です。
一見笛とは思えない動物モチーフのキーホルダー型ホイッスル。災害や防犯に備えて、可愛らしくて身に着けやすいお守りホイッスル。