
冬の相棒はセーターみたいな湯たんぽ
可愛らしいデザインのセーターみたいな、国産ニットの湯たんぽ。昔ながらのお湯を入れるタイプで、温かさが長く続きます。お布団の中以外にも、リビングやデスクワークにも使いたいデザイン。
可愛らしいデザインのセーターみたいな、国産ニットの湯たんぽ。昔ながらのお湯を入れるタイプで、温かさが長く続きます。お布団の中以外にも、リビングやデスクワークにも使いたいデザイン。
クリーナー・乳化剤・ ワックス・防水スプレー・防カビ剤の5役を担う万能クリーム。ティッシュに取って拭くだけの気軽なお手入れが嬉しい。革や木、金属など、家中のいろんなものに使えます。
家具のようなしつらえの、木製のフローリングワイパー。リビングに出したままにできる素材で、インテリアに馴染みます。シートは磁石で挟んで留めます。
薬の原料として使う「生薬」だけを原料に作られた入浴剤。京都の漢方薬屋さん「亀田利三郎薬舗」が作っています。なんだか体に効きそうな、お札みたいなパッケージが面白い。贈り物にも喜ばれそうな、天然生薬のみを使った贅沢な入浴剤。
フロアワイパーで集めたゴミを吸引する掃除機。ペットの抜け毛や猫砂などの掃除にも便利。サッと集めてスッと吸ってくれる、お掃除が気持ち良くて楽しくなる電気ちりとり。
四角い形のクリーム大福。小ぶりな一口サイズでなんだかモダンな装い。鳥取の老舗和菓子屋さんが作る、とろける食感の新感覚和菓子。
磁石でくっつく段ボールカッター。パカッと開くと小さなセラミックの刃が付いていて、箱に貼られたテープをスーッと切ります。届いた荷物を玄関で開封・解体するのに便利なカッター。
丸い柄をくるっと回して蜂蜜をすくいます。たれずにすくえて、そのままパンに塗ったりお茶に入れたり、直接スプーンとして使えます。
小さなLEDの光りが灯る木の枝。電池式でコンセントがいらないので、好きな場所に飾れます。玄関や寝室、リビングいろんな場所にしっくりはまって、一気にインテリアが垢抜けます。
香ばしく甘じょっぱいピーナッツペーストが包まれた餅菓子。まぶしてある粗挽きピーナッツの食感と風味が心地よいアクセントで、一度食べたら止まらない、あと引く餅菓子。
見た目がハンドクリームみたいな、ポーチに入れて持ち歩く自分専用のハンドソープ。優しいアロマの香りを楽しみながらしっかり手洗いできます。
ステンレスメッシュのホットサンドメーカー。メッシュだから焼き加減を見て確認できます。
イタリアのスパリゾート施設「テルメディサルソマッジョーレ」の温泉バスソルト。バスタブにたっぷり入れてゆっくり浸かれば、入浴後は体の芯からポカポカ。無香だから、好みのバスオイルを数滴垂らして入浴するのもリラックスに効果的。おしゃれな瓶で贈りものにもおすすめ。
カラフルでファンシーなレインボーカラーのギミックケーキ。ナイフを入れると、中からカラフルなチョコレートがたくさん出てきて楽しい。楽しいお祝いを盛り上げてくれる「宝石箱やぁ~」なケーキ。
自家製のドライフルーツや乾燥野菜を気軽に作れるコンパクトなフードドライヤー。4枚の棚網で、効率よく食材を乾燥。外の天気やホコリを気にせず、室内で簡単にドライフードが作れます。
置きっぱなしが嫌じゃない、インテリアに馴染むデザインの毛玉取り器。ニット素材以外にも、コットン生地やリネン素材にも使用できます。ホコリ取りブラシにもなる2WAY仕様。USBで充電して使います。
シャンパンをイメージした香りのバスタブレット(入浴剤)。ラグジュアリーなパッケージに入っていて、プレゼントにもおすすめ。贅沢な気分になりたいときの入浴剤。
クッションのように、厚みのある座布団。和室にも洋室にも馴染む、クッションと座布団のいいとこ取りした座布団。
色々な形をした箱ティッシュのセット。住空間を広く使える様に作られたティッシュペーパーで、様々な生活シーンにフィットするユニークな形状。
足元を温める、小型のスポットヒーター。人感センサー付きで、人の動きを感知して、自動でON/OFF。落ち着いた色合いのカラーが冬っぽい。
水蒸気で外カリ!中ふわっ!のトーストが焼けるグリル用トレー。フッ素加工でお手入れも楽ちん。お魚やお餅などを焼くのにも使える便利なマルチパン。
炎を楽しむ卓上暖炉。焚き火のオブジェのようなステンレスのシリンダーに、パラフィンオイルの炎が優しく揺らぎます。
両面テープとネジがセットになっていて、好きな所に後付けできる引き出し。デスクに散らばる小物や、毎日の薬、メイク道具など、日常使いのものを、使う場所で整頓できます。
手に馴染む柔らかいシープスキンの三つ折りミニ財布。差し込み錠が、小さなカバンみたいな可愛いらしいデザイン。カードポケットも6つあって、コンパクトだけど機能十分なミニ財布。
底がデコボコした、シリコン製のケーキの型。いろんなサイズに区切られたケーキが焼きあがります。あえてケーキを均等に分けない。気分に合わせて食べる量が選べる、ユニークなケーキの型。
ボリュームがあって、ふわふわモコモコの座椅子。コンパクトで軽量だから、お部屋に気軽に置けます。カラーバリエーションも豊富。
無垢の白木で丁寧に作られた鏡餅。手のひらサイズで、好きな場所に飾れます。パーツごとに木の種類を変えて作られていて、無垢材とは思えない豊かな質感でお正月のしつらえを楽しみます。
穴に通して簡単に巻けるウールボアマフラー。ユニセックスなデザインでバランスを取りやすい形とボリューム。最高品質のメリノウールで保温性能が良く、柔らかな肌触り。
机の上の小物を並べてスッキリと整頓できる、長さ60cmの大きな木製ペンスタンド。中に収納するものにあわせて仕切りを自由に動かせます。
つぶらな瞳とコロンとしたフォルムが愛らしい、白い小鳥の箸置き。安定感がある形で、お箸もぴたっと収まります。真っ白でシンプルな飽きのこないデザインは、飾って楽しむのも素敵。
木製の北欧風クリスマスツリー。可愛らしいフェルトのオーナメントで、シンプルなのに温かみのあるデザイン。フェルト×ヤク毛布でできた収納袋付きでコンパクトにしまえます。
コーヒーのフレンチプレスができるステンレスボトル。粗挽きのコーヒー豆を入れたら、お湯を注いでプレスするだけ。280gと軽量で、外出先でも淹れたてを楽しめます。
ワッフルデザインのオフィスチェア。インテリアのワンポイントになる、高級感のあるおしゃれな椅子。
栗とチョコレートを贅沢に使った濃厚なテリーヌ。低温の湯煎でじっくり焼き上げた、魅惑的な濃さの栗スイーツ。どこを切っても、渋皮付きの栗がゴロゴロ入っています。
玄関に貼れる防災バック。シンプルな見た目は、いざという時、サッと持ち出せる場所に防災グッズを置いておけます。目に見える場所に置ける防災グッズ。
省スペースに置けてインテリアを損なわないスマートなホウキ。ワンタッチでブラシがパッと出て、気づいた時にサッとお掃除。汚れを溜めない「毎日のちょこっと掃除」に便利なホウキ。