地球の水循環の縮図? MoMA ガラスの雲 置物・オブジェ ガラスの雲は、雲の形の手吹きガラスに水が入ったオブジェ。 ガラスの中で水が水蒸気となり、ガラスの雲の内側で冷やされ、再び滴り落ちてきます。大海に降る雨のような様は、地球の水循環を再現したみたい。 そういえば、曇って水の塊だったなって事を思いだす科学オブジェ。 台座にさして飾ります。 飾る場所の明るさや気温で表情が変わります。 日本のガラス作家、吉本由美子さんの作品。 この商品の詳細はこちらで紹介されております https://www.momastore.jp/shop/g/g4996971083363/ 置物・オブジェ こんな商品もおすすめです 小さなグリーンがクリーンに消臭 タマゴ型消臭フェイクグリーン5種セット モダンアートのような雛人形 旭川クラフト T.MOTOI(ティー・モトイ)HINANINGYO(ヒナニンギョウ) MHI-06 キャンディーサイズの宝石石鹸 Savons Gemme (サボンジェム)-ベビージェム 前の投稿 遊中川 中川政七商店 日傘-えごの木 あられ 次の投稿 BOTTONE(ボットーネ) アンティークボタンスツール