食卓に雄大な景色を カネコ小兵製陶所 富士山おろし キッチン 富士山のすりおろし器。 山頂でおろします。 富士山おろしには、裾野が広がっています。 おろしかけの薬味を置いたり、醤油皿に使えます。 岐阜県の下石(おろし)町という所で作られています。 おろし町のおろし器です。 小さめのすり目は、ショウガやワサビ、ニンニクなどの薬味をすりおろすのに便利。 薬味ってちょっと加わるだけで一気に料理が華やぐ。 薬味とともに、食卓に雄大な景色が加わります。 可愛いパッケージに入っています。 この商品の詳細はこちらで紹介されております https://item.rakuten.co.jp/realjapanprojectstore/0065r007/ この商品はこちらからもご購入できます カネコ小兵製陶所 富士山おろしposted with カエレバ楽天市場Yahooショッピング価格.com キッチン こんな商品もおすすめです 切り離して使うスポンジ スコッチブライト 切り離して使うスポンジブロック A4サイズ 可愛くて特別感のある鶴の器 幸楽窯 錦雪衣鶴型 小蓋物・珍味入 マグネット収納を楽しめる様になる壁 山崎実業 tower(タワー)キッチン自立式スチールパネル 縦型 前の投稿 LORIS&LIVIA(ローリス&リヴィア)TIPSY GLASS(ティプシーグラス) 次の投稿 KINTO(キントー)WATER BOTTLE(ウォーターボトル)