
本物の剥製のように美しくリアル
本物の鳥の羽を使って作られた、剥製のようにリアルな鳥のオブジェ。お部屋の好きなところに留まらせれば、まるで本物の鳥がくつろいでいるような、不思議なインテリアを演出できます。
本物の鳥の羽を使って作られた、剥製のようにリアルな鳥のオブジェ。お部屋の好きなところに留まらせれば、まるで本物の鳥がくつろいでいるような、不思議なインテリアを演出できます。
シールを組み合わせてオリジナルの九谷焼が作れるセット。ゆるーくて個性的な絵柄の恵比寿様と大黒様を自由にレイアウトして、上出長右衛門窯に送って焼いてもらいます。オリジナルのメッセージも作れる文字シート付き。
ユーモア溢れる、急須がつまみの急須。コロンと可愛らしいフォルムとあいまって、なんともいえない愛おしさを感じます。
素朴な雰囲気が魅力の、吹き硝子の一輪挿し花入れ。牛乳瓶みたいな形が可愛い。
エッグアニマルは、陶芸作家、薬師寺カズヲさんの作品。陶器でできたコロコロと可愛らしい姿の置物。ぷっくりしたシルエットが、森永のおっとっとに何となく似ています。
まるで森林浴をしているような、すがすがしい香りのルームアロマオイル。クスノキ抽出のエッセンシャルオイルは、気分転換したいときや就寝前など、深呼吸してリラックスするのにピッタリの香り。
漫画の一コマがモチーフになった、ユーモアあふれる面白キッチン雑貨。こんなお皿でワンプレートランチが出てきたら、笑わずにはいられない。
活版印刷で美しくプレスされた、懐中時計がモチーフになった紙の壁掛け時計。レトロモダンな雰囲気で、お部屋を印象的に演出するインテリア時計です。
波佐見焼の富士山の形をした縁起のいい箸置き。お正月など、祝いの席にぴったりの逸品です。日本土産にもいいですね。コロコロと可愛らしいので、オブジェとしてお使いいただくのも素敵です。
四季のモチーフを閉じ込めた、パーティー用クラッカー。春は桜、夏は梅雨の雨、秋は落ち葉、冬は雪の結晶などの繊細で美しい紙ふぶきが入っています。一味ちがうパーティの演出にぴったりのアイデアパーティグッズ。
シンプルで美しい、予備充電池。これひとつで、様々なガジェットに対応できます。対応コネクタは『apple/Samsung/LG/sonyEricsson/PSP/Nokia/マイクロUSB/ミニUSB』スマートフォンや音楽プレイヤー、ゲーム機などコレ1つでカバーできます。
妙にリアルな毛並みと表情が面白い、シロクマのスマートフォンスタンド。スタンド部分にはスポンジ素材がついているので、スマホ本体を傷つけません。存在感抜群の面白いディティールは、オブジェみたいで面白い。
自由に駆け回るネコがモチーフのウォールステッカー。ファブリック素材の風合いで、壁紙やお部屋のインテリアとも優しく馴染みます。繰り返し貼ってはがせるタイプです。
スプラウトは、大小2本セットのバターナイフ。にょきにょき伸びる新芽(スプラウト)のような面白いフォルム。2本セットなので、バター用、ジャム用と分けて使えます。
富士山の形をしたティーバック。煎茶と紅茶の2種類。青富士が煎茶、赤富士が紅茶です。世界遺産富士山を眺めながらのティータイムは、一味違う?
クスノキを使った天然の防虫剤。親指サイズのクスノキブロックと、クスノキから抽出したエッセンシャルオイルのセットです。天然素材だから、科学物質に敏感な方にオススメなナチュラルグッズ。
クラッシックスポーツカーみたいな、かっこいいシルエットの皮製フリスクケース。ケースに入れたままフリスクを取り出すこともできます。一味違う大人の遊び心満載の逸品。
アルミ鋳物製の、どこからどう見ても"いりこ(煮干)"な箸置き。ユーモアあふれるキッチン雑貨で、一味違うプレゼントにぴったり。
金魚養画師・深堀隆介さんプロデュースのウォールステッカー。和モダンで華やかな金魚壁紙は、まるでアートアクアリウムのような素敵な世界観を表現してくれます。
2重構造で断熱性ばっちり。清山窯 波佐見焼のキーポカップ。レンジでチンした後もカップの外側が熱くなく取り出しやすいです。保冷効果もあるので、冷たい飲み物は結露もしにくい機能性カップ。
太陽系の惑星の形をした、宝石のように美しいチョコレート 。星や宝石好きなロマンチストな方に送りたい素敵なチョコレート。 バレンタイン・ホワイトデーの贈り物にもよさそうです。
沖縄の新しい名物誕生。海ん道~uminchi~の『海ぶどうアイス』。プチプチ食感が新しい、新食感スウィーツ。
北極グマと南極ペンギンのモチーフがとってもユニークなそうめん鉢。氷を浮かべたら雰囲気ばっちり。暑い夏を楽しくすごす、アイデアキッチン雑貨です。
秋の実をモチーフにした、コロンとかわいいガラスの指輪。しっとりとした落ち着いた雰囲気は、秋の季節にぴったりのアクセサリー。それぞれの実の雰囲気に合わせた革袋も付いているので、ちょっとした贈り物としても素敵な逸品です。
富士山をモチーフにした傘、『富士傘(ふじさん)』。とてもユニークな名前が印象的な富士山グッズ。細かなうろこ文様で描かれた富士山が素敵です。取っ手部分には、日の丸をイメージしたバッジが付いていて、クールジャパンな素敵な逸品。
薄くて折り重なるようにたためるポケットサイズのうちわ。あつーい夏にぴったりのクールアイテム。小さなポケットにもすっきり入るデザインで、外出時のお供にぴったり。
木目と曲線が美しいテーブルランプ。LEDで、明るさの調節が可能。デザインと機能性がマッチした逸品です。書斎やリビング、どのようなお部屋にもマッチするインテリアとしても優秀なデザインです。
ハグをしたようなユニークなモチーフのおしゃれなゴミ箱。分別にも便利です。
流氷にのった白熊とペンギンの可愛い氷が作れる、シリコン製の製氷カップ。暑い夏を楽しく過ごせる、ユニークキッチン雑貨です。
『ティッシュケース ムシャムシャ(tissuecase mushamus)』は、ヤギのモチーフが付いた可愛いティッシュケース。白ヤギさん、灰色ヤギさん、緑ヤギさんのカラーバリエーション3種類。
Solano (ソラノ)は、自立する団扇(うちわ)です。ちょっとしたスペースに立てて置けます。プラスチック素材で見た目も涼やか。夏のお部屋のインテリアとしてもばっちりなユニークなデザイン。和風柄が素敵なモダンうちわ。
富士山の形をかたどった、本錫(ほんすず)100%のぐい呑み。オブジェとして飾っても素敵な逸品。日本土産としてもこれ以上ないくらいぴったり。
パーティにぴったり。ユニーク&便利なケーキサーバー。ホールケーキのカットをとってもスマートに演出してくれます。ケーキにスッと挿して、きゅっと挟めば、一人分のケーキをカットしてそのままお皿に運べます。
Illusion (イリュージョン) は、テーブルクロスのようなフォルムのサイドテーブル。波打つ質感がとても幻想的で、宙に浮かんでるかのような不思議なデザインのテーブルです。
Goldfish Clock (ゴールドフィッシュクロック)は、時計の周りを美しく泳ぐ金魚が印象的な壁掛け時計。立体的なモチーフは、光の加減でとても美しい陰影を創りだします。
Mirror180 (ミラー180)は、真ん中に角度がついた鏡です。不思議な景色が映るので、絵やオブジェのように飾ったり、二人で使う鏡としてもぴったりのユニークな商品です。